


2025年9月23日、FC東京のホームゲームが行われた味の素スタジアムにて、
多摩少年院の院生たちがデザインに取り組んだコラボレーションポスターが、お披露目されました。
この取り組みは、私が講師として携わっているICT教育の授業の一環として実施したものです。
全9回にわたる授業では、パソコン操作やデザインソフトに初めて触れるところからスタートしました。
これまでデザインに携わったことのない院生たちが、
ポスター制作を通じて「やればできる」「自分の力で成し遂げる」ことを体感しました。
インターネットに接続できない環境の中での授業は、
エラーやバグに悩まされることも多く、決して簡単ではありませんでした。
それでも、毎回真剣な眼差しで課題に向き合い、
回を重ねるごとに色や構成への理解が深まっていく様子が印象的でした。
デザインという手段を通して、自分の考えを表現することの楽しさや、
努力の先にある達成感を感じてもらえたのではないかと思います。
お披露目当日は、彼らの努力の結晶が関係者の方々に共有され、
静かに、けれど確かな感動を届けてくれました。
ICTを通じて新しい学びと出会いを生み出すこの活動に、
講師として関わることができたことを、心から誇りに思います。
※本記事および掲載画像は、関係各所の了承のもと掲載しています。
無断転載・無断使用はご遠慮ください。